JAL CLUB-Aゴールドカード|メリットや審査基準を徹底解説!
JAL CLUB-Aゴールドカードは、こんな人におすすめ
JAL CLUB-Aゴールドカードは『陸マイラー&空マイラー』の両方にとって、お得度が高いカードです。年会費は16,000円(+税)ですが、通常の2倍マイルが貯まる「JALカードショッピングマイル・プレミアム」が自動で付いてくる上に、ゴールドカード機能が付いてくるので、提携カード会社の「ゴールド優待・特典」が受けられます。
このほか、入会時&毎年初回搭乗時のボーナスマイル、区間ボーナスマイル(通常マイル+25%)まで付いているので、ショッピング利用が多い方はもちろん、年1回以上海外旅行をされる方にはイチオシのカードとなっています!
JAL CLUB-Aゴールドカードが「おすすめできる方」の特徴を順番に見ていきましょう。
JALマイルの「還元率が高い」カードが欲しい方に!
JAL CLUB-Aゴールドカードは、陸マイラーの方はもちろん、飛行機を頻繁に利用される方にもオススメできるクレジットカードです!
まず、JAL CLUB-Aゴールドカードには『ショッピングマイル・プレミアム』が無料で付いて(=自動加入)きます。このためショッピングマイルは、通常の2倍貯まる仕組みです。
オプションサービス『ショッピングマイル・プレミアム』とは?
ショッピングマイル・プレミアムは、JALカードのオプションサービスの名称で、年3,000円(+税)の料金を払うと、通常の2倍ショッピングマイルが貯まります。JAL CLUB-Aゴールドカードは、ショッピングマイル・プレミアムに自動加入される仕組みで、カード利用100円につき1マイル、特約店を利用した場合には、200円=2マイルの還元が受けられます(=還元率1%)。
フライトマイル、ボーナスマイルが付くJALカードをお探しの方に!
JAL CLUB-Aゴールドカードの入会時には、5,000マイル分の「入会ボーナスマイル」が進呈されます。また、毎年「初回の搭乗時」には、2,000マイルのボーナスマイルも付与されます。
このほか、渡航回数が多い方にとってうれしいのは「区間マイル」の存在です。JAL CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方は、通常の区間マイルに加えて「+25%」のボーナスマイルが加算されるので、搭乗する度により多くのJALマイレージが貯められます!
JALでの特典が多い「ゴールドカード」を取得されたい方!
JAL CLUB-Aゴールドカードには「ゴールドカード」としての特典が付帯しており、みなさんが選択したVISA・MasterCardの各社「ゴールドカード特典」が適用されます(=ゴールドカード向けの優待・特典のこと)。また、各種手配や問い合わせについては、専用窓口「JALゴールドデスク」が対応をしてくれるので安心です。
JALを使って海外へお出かけされる方、快適にチェックインされたい方に!
JAL CLUB-Aゴールドカードは、JALビジネスクラス利用者向けのチェックインカウンターが利用できます。このため、通常のチェックインカウンターが混んでいる時でも、スムーズに手続きが行えます。
このほか、提携カード会社の空港ラウンジ(ゴールド会員向け)が無料利用でき、出発前の時間をゆったりと、くつろぐことができます。
旅行保険からゴルファー保険まで、補償内容が充実したカードをお探しの方に!
JAL CLUB-Aゴールドカードには、最高5,000万円の海外&国内旅行傷害保険が付帯しています。また、最高300万円のショッピング保険、最高1億円まで補償してくれる「ゴルファー保険」のほか、飛行機が飛ばなかった時に適用される『海外航空便遅延お見舞い金制度』付帯している点です(※ 補償内容は、カード契約内容を要確認のこと)。
JALマイルが貯まるカードの中でも、特に『補償内容が充実したカード』をお探しの方には、JAL CLUB-Aゴールドカードの取得がオススメです!
JAL CLUB-Aゴールドカードの紹介まとめ
JAL CLUB-Aゴールドカードは、通常3,000円(+税)のショッピングマイル・プレミアムマイルが無料付帯しているので、通常の2倍「JALマイレージ」が多く貯まります(=還元率は1%、100円につき1マイル、特約店の場合は、200円につき2マイル)。
また、入会搭乗ボーナスには5,000マイル、毎年初回の搭乗時には2,000マイルのボーナスを進呈。その上、区間フライトマイルは【通常区間マイル+25%のボーナスマイル】がもらえるので、陸と空、両方のメリットが享受できる『全部盛りのクレジットカード』として人気があります!
このほか、JAL CLUB-Aゴールドカードには最高5,000万円の海外&国内旅行傷害保険に加え、最高300万円のショッピング補償、海外航空便遅延見舞金制度、最高1億円のゴルファー保険まで付帯しています。
そして、海外への渡航時には、JALビジネスクラス利用者向けのチェックインカウンターが利用できるほか、選択したカード会社(VISA/MasterCard)の提携空港ラウンジが使えるので、フライト回数が多い方もオススメできる『万能のクレジットカード』です!
JAL CLUB-Aゴールドカードの概要
ここまでの内容を踏まえて『JAL CLUB-Aゴールドカードの概要』をまとめてみました。
JAL CLUB-Aゴールドカードの概要
- 還元率1%、陸と空の両方でJALマイルが貯まる、全部盛りのクレジットカード!
- 入会ボーナス&搭乗ボーナスマイルの進呈で、JALマイルがどんどん貯まる!
- ゴールド機能を搭載、提携カード会社の空港ラウンジが無料で使える!
- JALビジネスクラス利用者チェックインカウンターが利用できる!
- 最高5,000万円の海外&国内旅行傷害保険、最高300万円のショッピング保険、海外航空便遅延見舞金制度、最高1億円のゴルファー保険が付帯!
いかがでしょうか? 年会費は16,000円(+税)が掛かりますが、ワンランク下のJAL CLUB-Aカードよりも基本還元率が高く、ゴールド特典、充実した補償内容が付くなど、コストパフォーマンスに優れた「万能なカード」内容が魅力です。
JAL CLUB-Aカード

年会費 (初年度) |
10,000円+税 | 年会費 (2年目) |
10,000円+税 |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% | 発行日数 | 約4週間 |
JAL CLUB-Aカードは「空を旅するJALマイラー」にオススメの一枚!通常のフライトマイル+25%のボーナスマイルが付与される上に、入会時の搭乗ボーナスは5,000マイル、毎年初回搭乗時には2,000マイルを進呈!「ゴールドカードと同じ」フライトマイルが貯まるコスパ大のカード!
新規入会キャンペーン!ご利用条件クリアで最大7,550マイルをプレゼント!
の特徴
ここからは『JAL CLUB-Aゴールドカードの特徴』をより詳しく見ていくことにしましょう。
マイル還元率は1%!JALカードショッピングマイル・プレミアムが無料で付いてくる!
JAL CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方は、通常3,000円(+税)のJALカードショッピングマイル・プレミアムに「自動加入」される仕組みです。このため、カード利用100円ごとに1マイル(特約店の場合は200円で2マイル)と、通常の2倍多くJALマイレージが貯まります。
JAL CLUB-Aゴールドカードの年会費は16,000円(+税)ですが、1ワンランク下のカード「JAL CLUB-Aカード」が10,000円(+税)であることを考えると、6,000円をプラスしても、コストパフォーマンスの大きなカードです。
特に、還元率が1%にアップする点やゴールドカード機能に加え、充実した補償まで付いてくるのですから「陸と空の両方でJALマイルを貯めたい!」という方には必須の一枚と言えるでしょう!
家族カードは、さらにリーズナブル!
JAL CLUB-Aゴールドカードの家族カードは、年8,000円(+税)と、本会員の半額でカードが取得できます。ご家族の中でJALマイルを貯めておられる方、JALカードが欲しい方がいらっしゃるのなら、ぜひ一緒に(家族カードとして)申し込んであげてください。
搭乗ボーナス&フライトマイルがもらえるので、JALマイルがどんどん貯まる!
JAL CLUB-Aゴールドカードは、入会時に5,000マイルのボーナスマイル、毎年初回の搭乗時には、2,000マイルのボーナスマイルが進呈されます!
そして、フライトマイルに関しては【通常マイル+25%】のボーナスマイルが付与されます。このため、頻繁に海外に出かけられる方なら、通常よりも多くのフライトマイルが貯まります。また、陸マイラーの方でも「年1回以上搭乗の機会」があれば、2,000マイルが毎年ボーナスとして受け取れるのは大きいです!
ただし、フライトマイルについては、1ランク下のJAL CLUB-Aカード(JAL CLUB-Aゴールドカードより)1ランク上のJAL プラチナカードと同じ条件で「搭乗ボーナス&フライト」が付与されます。このため、フライトマイルだけを重視するなら、1ランク下の「JAL CLUB-Aカード」を取得しても、メリットは十分得られます。
JAL CLUB-Aカード

年会費 (初年度) |
10,000円+税 | 年会費 (2年目) |
10,000円+税 |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% | 発行日数 | 約4週間 |
JAL CLUB-Aカードは「空を旅するJALマイラー」にオススメの一枚!通常のフライトマイル+25%のボーナスマイルが付与される上に、入会時の搭乗ボーナスは5,000マイル、毎年初回搭乗時には2,000マイルを進呈!「ゴールドカードと同じ」フライトマイルが貯まるコスパ大のカード!
新規入会キャンペーン!ご利用条件クリアで最大7,550マイルをプレゼント!
提携カード会社のゴールド機能で、優待・特典もさらに充実!
JAL CLUB-Aゴールドカードは、VISAカード、MasterCard、その他、JCBやダイナース、アメリカン・エキスプレスなどの「提携先」が選べます(※ ここでは、VISAカード、MasterCardを想定して説明)。
カード会社によって内容は異なりますが、ゴールドカード会員向けの魅力ある特典が用意されています(例:提携するホテルやレストラン、ショップ、ツアーでの優待・サービスが受けられます)。JAL CLUB-Aゴールドカードを取得した後には、さっそく各カード会社の「ゴールド特典」を確認してみてください♪
カード会社の空港ラウンジが無料で使える!
JAL CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方は(※ 前項のゴールド機能と同じく)提携カードの空港ラウンジが無料で利用できます。国内の主要な空港ラウンジはもちろん、ホノルル国際空港空港のラウンジが利用できるので便利です。
ビジネスクラス利用者向けのチェックインカウンター
JAL CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方は、JALの通常カウンターではなく、ビジネスクラス利用者向けのチェックインカウンターが利用できます。このため、空港内のJALカウンターが混雑している時でも、スムーズに荷物の預け入れやチェックイン手続きが受けられます。
最高5,000万円の海外&国内旅行傷害保険が自動付帯!
JAL CLUB-Aゴールドカードには、最高5,000万円の海外&国内旅行傷害保険が付帯しています(※ 詳細は、本ページのカードスペックを参照のこと)。また「海外航空便遅延見舞金制度」が受けられるため、海外旅行の際、搭乗機の遅延や欠航が起こった場合、一定のお見舞い金が支給されます(※ 詳しい補償内容は、カード会社に問い合わせのこと)。
最高300万円のショッピング保険、最高1億円のゴルファー保険も付帯!
JAL CLUB-Aゴールドカードには、最高300万円のショッピング保険が付帯しています。また、最高1億円のゴルファー保険が付いており、ゴルフプレー時の事故やケガにも手厚い補償が受けられます。
ETCカードは、無料で発行できる!
JAL CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方は、発行手数料・年会費無料でETCカードが発行されます。1ランク下のJAL CLUB-Aカードは、ETC発行手数料に1,000円が必要だったことを考えると、JAL CLUB-Aゴールドカードの方が(マイカー利用者には)お得度は高くなっています。
JAL系列のサービス(チケット・ホテル・ショップ)での優待
他のJALカードと同じく、JAL CLUB-Aゴールドカードをお持ちの方は、以下の優待サービスが受けられます。
受けられる優待サービス(一例)
JALホテルの宿泊料割引/JALパック・各種ツアーの割引/JALビジネス切符の優待/特約店・ホテルでの通年割引
また、JAL CLUB-Aゴールドカードだけの優待特典も多いので、カードの取得後はこまめに「WEB優待ガイド」をチェックしてみてください。
クチコミを投稿する